TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/前引け] 続伸、トヨタやフジクラ、任天堂が買われ、内需株は売られた
速報・市況2025年4月24日

☆[概況/前引け] 続伸、トヨタやフジクラ、任天堂が買われ、内需株は売られた

前引けの日経平均は375円高の3万5,244円、TOPIXは26ポイント高の2,610ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は898、下落銘柄数は696。出来高は9億381万株、売買代金は2兆597億円。
米国株続伸を受けて日経平均も続伸。
トヨタは米国に追加投資し、ハイブリッド車の部品を組み立てるラインを新設することで買われた。
米国でAIデータセンター向けの冷却システムを製造するバーティブ・ホールディングスは第1四半期決算発表時に通期の売上高見通しを上方修正したことで買われた。これを受けて、データセンター関連のフジクラ(5803)も買われた。
任天堂は「Switch 2」第1回の抽選販売に約220万人の応募があったことが好感された。
ルネサスエレクトロニクスは第1四半期が大幅営業減益だったが、株価は上昇した。
一方、ニトリやフジメディアは売られ、パルやしまむら、JR東日本、吉野家など内需株が安い。

業種別上昇率上位は非鉄、輸送用機器、その他製品、保険、海運で、下落率上位は陸運、小売、食品、不動産、紙パルプ。(W)

関連記事