10時1分時点の日経平均は269円安の3万5,794円、TOPIXは6ポイント安の2,520ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は497、下落銘柄数は1,084。出来高は4億9,078万株、売買代金は1兆2,784億円。
日経平均は朝方361円安の3万5,704円まで売られた後、156円安の3万5,909円まで下げ幅を縮めたが、再び弱含んだ。
アドバンテストとディスコ、キーエンス、ファナックが売られ、アルプスアルパインが大幅安。
バリューコマース(2491)は減益が続く見通しのため急落した。
一方、ソシオネクストとキヤノン、コマツ、M&A総研、日本M&Aセンターが買われている。
第一工業製薬(4461)は上期の営業赤字から第3四半期(10~12月)が黒字回復したことで急騰した。
リズム(7769)はエンジェル投資家の植島幹九郎氏の保有株数増加を受けて上値を伸ばした。
業種別下落率上位は海運、証券、医薬品、情報通信、ゴムで、上昇率上位は銀行、非鉄、不動産、卸売、機械。(W)