TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/10時] 急反発で、上げ幅は過去最大の見込み
速報・市況2024年8月6日

☆[概況/10時] 急反発で、上げ幅は過去最大の見込み

10時6分時点の日経平均は3,409円高の3万4,867円、TOPIXは240ポイント高の2,468ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は1,610、下落銘柄数は21。出来高は10億2,019万株、売買代金は2兆1,096億円。
日経平均は前日に過去最大の下げ幅の4,451円安となったが、本日は3,400円を超える上げ幅で過去最大の上げ幅となる見込み。
これまでの上げ幅で最も大きかったのは1990年10月2日の2,676円高。この時は前日に日経平均が一時2万円割れとなったことを受けて、買いが入った。

東京エレクトロンやレーザーテック、アドバンテスト、ソフトバンクグループが大幅反発を演じ、キーエンス(6861)が買い気配。
三菱UFJと東京海上などの金融株とトヨタやホンダ、海運株も物色された。
一方、味の素は第1四半期の事業利益がアナリスト予想を下回ったため、売られた。

業種別上昇率上位は海運、保険、ノンバンク、ゴム、輸送用機器で、下落業種はなし。(W)

関連記事