TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/寄り付き] 全面高で反発。業種別上昇率上位は証券、銀行、非鉄、保険、鉄鋼
速報・市況2025年4月8日

☆[概況/寄り付き] 全面高で反発。業種別上昇率上位は証券、銀行、非鉄、保険、鉄鋼

9時12分時点の日経平均は1,747円高の3万2,874円、TOPIXは133ポイント高の2,422ポイント。
前日の急落の反動と米国株の動揺がやや後退したことを受けて、今朝の日経平均は反発して始まった。
全面高の始まりで、米国エヌビディアの反発を受けてアドバンテストなど半導体関連が高い。トヨタやSUBARUなどの自動車株も反発した。
米国関連のラウンドワンも買われた。
昨日の下落率が大きかったJX金属とフジクラにはリバウンド狙いの買いが入った。
日本製鉄(5401)は、バイデン前大統領がUSスチールの買収計画について禁止命令を出したが、トランプ大統領が対米外国投資委員会に対して買収計画を再審査するよう指示する文書に署名したことで買われた。
ライフドリンクは現行の中期経営計画が1年前倒し達成の見込みが材料視されている。
牧野フライスは下落し、参天製薬とマツキヨココカラ、JR東日本が安い。

業種別上昇率上位は証券、銀行、非鉄、保険、鉄鋼で、下落業種はなし。(W)

関連記事