TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/寄り付き] 広範囲に続落。電鉄と不動産は高い
速報・市況2025年4月4日

☆[概況/寄り付き] 広範囲に続落。電鉄と不動産は高い

9時15分時点の日経平均は549円安の3万4,186円、TOPIXは53ポイント安の2,514ポイント。
3日の米国株急落を受けて、4日の東証は引き続き幅広い業種が売られ、日経平均は続落となった。
三菱UFJやトヨタ、アドバンテスト、フジクラ、日本製鉄、TDKが売られ、米国への出店増加を図っているラウンドワンも米国景気悪化懸念で安い。
あみやき亭は決算が計画未達で売られた。
買われている銘柄は乏しいが関税の悪影響が乏しいJR東日本とニトリは続伸となっている。
欧州株式市場も大幅続落となったが、関税の影響が限定的で金利低下の恩恵を受けるドイツのヴォノヴィアとTAGイモビリエンといった不動産株が買われたため、東証でも三井不動産(8801)など不動産株が物色された。

業種別下落率上位は銀行、非鉄、石油、電機、鉱業で、上昇率上位は陸運、医薬品、食品、不動産、電力ガス。(W)

関連記事