12時36分時点の日経平均は11円高の3万8,813円、TOPIXは11ポイント安の2,721ポイント。
後場の日経平均はもみ合いとなった。
トランプ大統領が2月18日に半導体と医薬品の関税を発表する見通しで、第一三共やペプチドリーム(4587)が安い。
その他、日米首脳会談で石破首相が約束したLNGの輸入拡大だけでは対日貿易赤字を減らせないことが分かれば、トランプ政権が日本の対米自動車輸出に関税を課す可能性があるという懸念から日産やSUBARUも売られている。
一方、ソフトバンクグループは堅調で、三菱製鋼は高い。
業種別上昇率上位は非鉄、海運、水産農林、鉱業、ゴムで、下落率上位は証券、ノンバンク、医薬品、金属、輸送用機器。(W)