TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/10時] 下げ幅拡大、3万7000円に接近
速報・市況2025年3月28日

☆[概況/10時] 下げ幅拡大、3万7000円に接近

10時6分時点の日経平均は777円安の3万7,022円、TOPIXは61ポイント安の2,753ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は156、下落銘柄数は1,448。出来高は5億3,855万株、売買代金は1兆2,271億円。
日経平均は下げ幅を拡大。
自動車産業は裾野が広く、悪影響が広範な産業に及ぶことや、関税の引き上げが米国の物価を上昇させ、個人消費が減退すれば、自動車と自動車部品以外の商品の対米輸出が減少する。
加えて、各国が報復関税に踏み切れば、悪影響は一段と大きくなると不安視されている。
トヨタやフジクラ、東京エレクトロンが売られ、相場の調整を受け、東洋証券(8614)など準大手証券の下げが大きい。
一方、フジメディアが買われ、DeNAとサンリオが高い。

業種別下落率上位は証券、海運、輸送用機器、鉄鋼、非鉄で、上昇業種はなし。(W)

関連記事