10時2分時点の日経平均は400円高の3万4,383円、TOPIXは35ポイント高の2,524ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は1,243、下落銘柄数は320。出来高は4億7,058万株、売買代金は1兆262億円。
日経平均は一時476円高の3万4,459円となった。
トランプ大統領が自動車や自動車部品に対する関税の見直しを検討していることを受けて、スズキ(7269)やトヨタ、ホンダ、デンソー、住友電工などが高い。
日本調剤はプライベートブランドで漢方の販売を始めたことが報じられストップ高。
ドトール日レスは自社株買いの発表が好感された。
東宝は今期の営業減益計画で売られた。
業種別上昇率上位は輸送用機器、銀行、非鉄、ゴム、医薬品で、下落は電力ガス。(W)