TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/10時] 1ドル=161円台となり、追加利上げ観測から銀行と保険が高い
速報・市況2024年6月28日

☆[概況/10時] 1ドル=161円台となり、追加利上げ観測から銀行と保険が高い

10時4分時点の日経平均は331円高の3万9,673円、TOPIXは24ポイント高の2,818ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は747、下落銘柄数は840。出来高は4億9,499万株、売買代金は1兆2,063億円。
日経平均は上げ幅を拡大。
円相場が1ドル=161円台となり、日銀が7月末の金融政策決定会合で追加利上げに動くという見方から、メガバンクと保険が高い。
アドバンテストとソフトバンクグループが買われ、IHIが高い。
ライフドリンクカンパニー(2585)は猛暑関連で最高値を更新した。
一方、北海道電力と資生堂が売られ、ニデックが安い。
KADOKAWAは、サイバー攻撃を行ったハッカー集団「ブラックスーツ」が犯行声明を出し、多額の身代金を支払うよう求め、応じなければ7月1日に盗み取ったデータを公開するとしたため、年初来安値を更新。

業種別上昇率上位は保険、銀行、証券、卸売、海運で、下落は電力ガス、食品、空運、水産農林。(W)

関連記事