TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/10時] 3万4000円は割り込まなかったが、3万4800円ではつかえた
速報・市況2025年4月3日

☆[概況/10時] 3万4000円は割り込まなかったが、3万4800円ではつかえた

10時0分時点の日経平均は1,214円安の3万4,510円、TOPIXは92ポイント安の2,559ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は70、下落銘柄数は1,558。出来高は8億6,200万株、売買代金は1兆7,990億円。
日経平均は一時1,623円安の3万4,102円となったが、3万4,000円は下回らず、下げ幅を縮めたが、3万4,800円の水準ではつかえた格好。
東京エレクトロンやキオクシアは寄り付きの水準を下回っている。
大幅な相互関税により日銀は影響を判断するための時間が長期化し、利上げが後ずれするという見方から三菱UFJなどの銀行株が安い。
一方、良品計画(7453)は3月度の直営既存店+オンラインストアの売上高が前年同月比20.5%増だったことで買われた。
KADOKAWAは子会社のフロム・ソフトが「Nintendo Switch 2」向けゲームを発表したことで高い。

業種別下落率上位は銀行、証券、非鉄、保険、電機で、上昇業種はなし。(W)

関連記事