TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/2時] アジア株高と円買い後退を受け、先物に買い。伊藤忠は下落
速報・市況2025年2月6日

☆[概況/2時] アジア株高と円買い後退を受け、先物に買い。伊藤忠は下落

2時11分時点の日経平均は204円高の3万9,036円、TOPIXは7ポイント高の2,753ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は1,177、下落銘柄数は404。出来高は15億4,063万株、売買代金は3兆836億円。
前日の米国ハイテク株高を受けて、本日の韓国と台湾の株式市場でもハイテク株が買われ、両国の株価指数が上昇したことや、円買いが後退したため、後場の日経平均は海外投資家主導による先物買いで上昇したと言われている。
日産自動車は、台湾の鴻海(ホンハイ)による買い期待で後場は上げ幅を拡大。
スルガ銀行が昨年来高値。
IDホールディングスも昨年来高値。IDホールディングスはサイバーセキュリティ事業を強化しているため、中期成長期待から岩井コスモ証券が目標株価を引き上げた。
トヨタとホンダが売られ、伊藤忠商事(8001)は10~12月期が9.1%営業減益だったため下落した。

業種別上昇率上位は空運、証券、その他製品、ガラス土石、紙パルプで、下落率上位は輸送用機器、情報通信、非鉄、銀行、金属。(W)

関連記事