TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/2時] 前場に比べて下げ幅を拡大
速報・市況2025年3月28日

☆[概況/2時] 前場に比べて下げ幅を拡大

2時0分時点の日経平均は875円安の3万6,925円、TOPIXは66ポイント安の2,749。東証プライム市場の上昇銘柄数は145、下落銘柄数は1,472。出来高は11億4,625万株、売買代金は2兆6,634億円。
後場の日経平均は前場に比べて下げ幅を拡大した。
トランプ大統領は3月27日、国連大使に下院議員のエリス・ステファニク氏を起用するとしていた指名人事を撤回すると、SNSへ投稿した。
3月27日時点の下院の党派別勢力は、共和党218、民主党213、欠員4。
民主党議員が3月に2名病死したことで、議席差は5議席差となったが、ステファニク氏が国連大使になると議席差は4議席となり、2名の造反で法案は否決されてしまう。それを防ぐために人事を撤回した。
東京エレクトロンやTDK、信越化学、日東電工が安い。
メックが昨年来安値を更新した。
ワタミやトリドール、アルバイト情報のディップ(2379)といった内需株は下落を免れている。

業種別下落率上位は証券、海運、空運、鉄鋼、非鉄で、上昇業種はなし。(W)

関連記事