3月11日(木)のマーケット
前日の米国株式市場でNYダウは4日続伸となり、最高値を更新。米下院が追加経済対策を可決。12日にバイデン大統領が法案に署名し、成立となるため、景気敏感株を中心に買われた。ボーイングやウォルマート、エクソンモービルが上昇。JPモルガン・チェースやバンク・オブ・アメリカも高い。NYダウは464ドル高(1.46%高)の32,297ドル。10年債入札を受け、国債利回りが低下したが、ナスダックは小反落。マイクロン・テクノロジーやラムリサーチといった半導体関連が下落。ナスダック総合指数は前日比4ポイント安(0.04%安)の13,068ポイント。
本日の東京市場は、もみ合いでのスタート。NYダウは大幅上昇となったが、米国半導体株指数の下落や期末の持ち合い解消売りが上値を抑えた。ファーストリテイリングが6日ぶりに反発し、後場から上げ幅を拡大。また上海株も6日ぶりに反発となり追い風となり、引けにかけて買い進まれ3日続伸。大引けの日経平均は175円高の2万9211円。売買代金は2兆8,692億円。TOPIXは5ポイント高の1,924ポイント。
新興市場も堅調展開。ジャスダック平均は5日続伸。シンバイオ製薬が米国で治験申請し大幅高。メディシノバは続騰。一方で、新都HDは反落。シーズメンは下落。マザーズ指数は3日続伸。sMedioが連日の高騰。メディア工房は恋愛遺伝子占いの販売開始で急伸。ココペリは大和証券が新規に「強気」判断を発表したことを材料視。対して、Kudanやアクシージアは下落。
チャート上では、5日移動平均線(2万8995円)をサポートに陽線となり、一目均衡表の転換線(2万9152円)上に浮上。次は25日移動平均線(2万9449円)がターゲットとなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
注目記事 Pick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【郵船、東洋紡、東電HDなど相次ぎ急伸】
日本証券新聞3月12日(金)紙面1面TOP記事掲載
ゼロイチ銘柄躍動の背景を読む
ニューヨークダウ464.28ドル高(NASDAQは小反落)を受けた11日の日経平均は、2月10日(4日続伸)以来1カ月ぶりとなる3日続伸。(日経平均をTOPIXで割った)NT倍率も6日ぶりの上昇に転じたが、こちらは「ファーストリテイリング上昇効果」に負うところが大きく、実態はなおTOPIX主導型の出直り展開とみてよさそう。当面の相場を読み解く切り口として、ここでは“ゼロイチ銘柄”に注目を寄せてみたい。コード番号下2ケタが「01」となる、業種代表銘柄のことだ。
コード番号ゼロイチで真っ先に思い浮ぶのが、先に主役人気を博した日本製鉄(5401)。微調整を経て、再び高値をうかがう足取りにある。そして、7営業日(2月24日→3月5日高値)2.2倍高の“狂い咲き”を演じた日銀株(出資証券、8301)もやはりゼロイチだ。
躍動が目立つのは、むろんこの2銘柄だけではない。・・・続きは紙面・Digital版で!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
今日の市況概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月11日(木)☆[概況/大引け]
上海株の6日ぶり反発を好感。海運大手3社はモルガン・スタンレーMUFGによる目標株価引き上げで急騰
大引けの日経平均は29,211.64円の175.08円高、TOPIXは1,924.92ポイントの5.18ポイント高。東証1部の値上がり銘柄数は1,558、値下がり銘柄数は570。出来高は13億7,779万株、売買代金は2兆8,692億円。
中国で2月の融資額が市場予想を上回ったため、上海株が6日ぶりに反発し、日経平均も好影響を受けた。
詳しくはコチラ