TOP  NSJアップデート  コラム  【本日のマーケット】3月16日(水)
コラム2022年3月16日

【本日のマーケット】3月16日(水)

3月16(水)のマーケット                                                                   

3月15日の米国株式市場は上昇。2月の卸売物価指数は前月比0.8%上昇で前年同月比では10.0%上昇した。ガソリン価格などの高騰に押し上げられた。ただ、NY原油先物が終値で約2週間ぶりに100ドルを下回ったため、NY証券取引所ではビザやホームデポなどの消費関連が買われた。デルタ航空は1~3月期の売上高見通しを引き上げたことで上昇。NYダウは599ドル(1.82%)高の33,544ドル。ナスダックは4日ぶりに反発。テスラやAMD、エヌビディアが買われ、アメリカン航空も1~3月期の売上高見通しを上方修正したことが好感された。NASDAQ総合指数は前日比367ポイント(2.92%)高の12,948ポイント。S&P500指数は前日比89ポイント(2.14%)高の4,262。

本日の東京市場は、米国市場の大幅上昇を受けてギャップアップでのスタート。原油価格の100ドル割れで急速なインフレ高進への警戒感が和らいだ。寄付きから2万5,500円をクリア。その後も上げ幅を拡大して478円高の2万5,824円まで上昇。FOMCを控える中で、終日高値圏での推移となった。昨日まで急落となっていた香港ハンセン指数も、中国の劉鶴副首相の景気支援策を講じるとの発言を背景に9%超の急反発となったことも安心感を誘った。大引けの日経平均は415円高の2万5,762円と3日続伸。売買代金は3兆1,947億円。TOPIXは26ポイント高の1,853ポイント。

新興市場も上昇。JASDAQは3日続伸。セレスポは今期業績と配当予想を上方修正しストップ高。サン電子は今期大幅増益予想と増配を発表し急騰した。一方、3Dマトリックスは赤字決算で売られた。ウエストHDが安い。マザーズは4日ぶりに反発。BeeXやグローバルウェイ、JTOWER、INCLUSIVEが買われた。対して、転職支援サービスのビジョナルは上期好決算だったが、通期予想を据え置いたことが失望された。

チャート上では、ギャップアップでの陽線。急角度で上昇を見せる5日移動平均線(2万5,453円)をサポートに上昇。2月18日以来のパラボリック陽転となった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
注目記事 Pick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

128~130円を想定、数年内に147円も
日本証券新聞3月17日(木)紙面1面TOP記事掲載

止まらない円安 1ドル=118円は通過点に 東海東京調査センター 柴田秀樹シニアストラテジスト語る

円安はいったいどこまで続くのか。東海東京調査センターの柴田秀樹金利・為替シニアストラテジスト(写真)は、今年は1月の1ドル=113円以上の円高になることは考えにくく「レンジとしては128~130円ぐらいになっても不思議ではない」と予測。その後も円安トレンドが進み、「ここ数年で(1998年以来となる)147円まで行く可能性を頭の片隅に入れておいてもいい。円をある程度手放して、金融正常化した通貨にシフトすることも資産防衛で重要になる」とした。

従来、円は安全資産とされ、地政学リスクが起こると円高になったが、2月のロシアのウクライナ侵攻でも円は114円台をキープし、足元は118円まで円安が進んでいる。だが、柴田氏は「118円は通過点にすぎない」と分析。

・・・続きは紙面・Digital版で!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
今日の市況概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3月16日(水)☆[概況/大引け]

原油先物100ドル割れと香港株反発を好感。日航は減便による採算改善期待。維新の会が原発再稼働を求める緊急経済対策で東電上昇

大引けの日経平均は415円高の2万5,762円、TOPIXは26ポイント高の1,853ポイント。東証1部の値上がり銘柄数は1,331、値下がり銘柄数は749。出来高は13億3,986万株、売買代金は3兆1,947億円。
日経平均は3日続伸。15日のNY原油先物が約2週間ぶりに100ドルを下回り、3月7日の一時130ドルの高値から1週間で3割下落したため、インフレ懸念が緩和した。
加えて、香港株が反発したことを受けて、日経平均は上げ幅を拡大した。

詳しくはコチラ

関連記事