5月24日(火)のマーケット
5月23日の米国株式市場は上昇。JPモルガン・チェースは通期の純金利収入の見通しを上方修正したことで買われ、バンク・オブ・アメリカやシティグループにも連想買いが入った。バイデン大統領が中国製品に課している制裁関税の引き下げを検討していると述べたため、インフレ抑制や貿易拡大による景気改善が期待され、ビザやウォルマートなどが高い。NYダウは前日比618ドル(1.98%)高の31,880ドル。ナスダックは反発。アップルやマイクロソフト、コストコなどが買われ、ブロードコムは売られた。NASDAQ総合指数は前日比180ポイント(1.59%)高の11,535ポイント。S&P500指数は前日比72ポイント(1.86%)高の3,973。
バイデン大統領が中国が台湾に侵攻した場合、軍事介入すると発言したため米中対立が警戒され、香港株と中国株が売られ、日経平均も大幅反落。プライム市場では、レーザーテックとリクルートが売られた。楽天Gは楽天証券の株式上場準備を始めると発表したが株価は下落。川崎汽船は前場に1万円乗せとなったが、後場は小幅安。岸田首相が防衛費拡充を表明したため、東京計器が大幅高となった。DMG森精機はウクライナ問題でも欧州は堅調と三菱UFJモルガンから紹介され高い。
スタンダード市場では、フェローテックやワークマンが売られ、ガーラが急反落。ヒラノテクシードは東海東京調査センターがレーティング引き下げで下落。一方、名村造船と東映アニメが上昇。ナカニシはいちよし経済研が地政学リスクや原燃料の影響は軽微でフェアバリューを変更。
グロース市場では、モダリスとNexTone、セカンドサイトが大幅反落し、メルカリとFRONTEOは年初来安値。エネチェンジはSBI証券による目標株価引き上げが好感された。GEIとサークレイスが大幅高。アンジェスは希少疾患事業に参入することで年初来高値。
チャート上では、寄付き高値の陰線となり上値の重さが感じられる。75日移動平均線(2万6,821円)を割り込み、5日移動平均線(2万6,760円)もわずかに下回った。一方で、25日移動平均線(2万6,726円)がサポートとなっており、明日以降ここを維持出来るか注目される。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
注目記事 Pick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日経平均3万円回復へGO!! 三井住友DSAM市川雅浩チーフマーケットストラテジスト語る】
日本証券新聞5月25日(水)紙面1面TOP記事掲載
夜明けはそこまで 悪条件(資源高騰、米利上げ、中国情勢)も底入れか
ロシアのウクライナ侵攻や世界的なインフレなどで年初から世界的に不透明感が増す株式市場。だが、そろそろ悪条件は底を打ち、夜明けが見えてきそうだ。三井住友DSアセットマネジメントの市川雅浩チーフマーケットストラテジスト(写真)が23日開かれたメディア向け勉強会で、不透明さは徐々に解消され、年末に日経平均株価3万800円を見込むとの見方を示した。
ウクライナ情勢による資源価格の高騰がインフレをさらに加速。日本と中国を除く主要国は金融を引き締め、世界経済の減速要因になっている。しかし、国際エネルギー機関(IEA)は12日、原油の需給について「今後、中東や米国の生産量が着実に増加し、需要の伸びが鈍化することで深刻な供給不足を回避することが期待される」と発表。資源高は落ち着く方向になりそうだ。
市川氏は「世界経済は脱ロシアに向かっており、マーケットもある程度織り込んでいる」と分析。
・・・続きは紙面・Digital版で!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
今日の市況概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月24日(火)☆[概況/大引け]
米大統領が台湾防衛のために軍事介入発言で、米中対立激化が警戒され下落
大引けの日経平均は253円安の2万6,748円、TOPIXは16ポイント安の1,878ポイイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は215、下落銘柄数は1,569。出来高は11億1,351万株、売買代金は2兆6,381億円。
バイデン米大統領が、中国が台湾に侵攻すれば台湾防衛のために軍事的に関与すると発言し、中国が強く反発。
米中対立の激化が警戒され、香港株と上海株が売られ、日経平均も下げ幅を広げた。
詳しくはコチラ