3月29日(水)のマーケット
3月28日の米国株式市場で、NYダウは4日ぶりに小反落となり、ナスダックは小幅続落。コンファレンス・ボードが発表した3月の米消費者信頼感指数は104.2と、前月の103.4から上昇し、予想の101.0への低下を覆した。そのため、長期金利が上昇し、ハイテク株が売られた。その他、金融株のバンク・オブ・アメリカやチャールズシュワブが反落し、ディフェンシブ株のユナイテッドヘルスも安い。一方、オキシデンシャル・ペトロリウムやボーイングは買われた。NYダウは前日比37ドル(0.12%)安の32,394ドル。ナスダックではテスラやAMD、アルファベットが売られ、シリコンバレー銀行を買収するファースト・シチズンズ・バンクシェアーズは続伸となった。NASDAQ総合指数は前日比52ポイント(0.45%)安の11,716。S&P500指数は前日比S&P500指数は前日比6ポイント(0.16%)安の3,971。
米国株小幅安を受けてもみ合いで始まったが、組織再編のアリババ株が急伸したため含み益拡大期待でソフトバンクGが買われ、配当金の再投資が1兆円以上という見方も寄与し日経平均はジリ高。EUが温暖化ガス排出をゼロと見なす合成燃料ならエンジン車も容認したため、トヨタやホンダが上昇した。半導体関連が下落する中、レーザーテックは東海東京調査センターによる格上げが好感された。日本郵船や岡三証券は下落し、楽天Gがさえない。
スタンダード市場では業績予想と配当予想の増額で27日にストップ高となった桜ゴムが再びストップ高。レーサムも業績予想と配当増額で大幅高となった。ワイエスフードは続伸。光・彩とナガセ、元旦ビューティは反落し、東京インキは営業赤字予想に下方修正し急落した。
グロース市場では、セレンディップとシルバーエッグが2日連続ストップ高。FRONTEOは日本医科大と共同研究で買われた。リニューアブルが大幅高。セルシードは大幅に3日続落。直近新規公開株はArentとアクシスが大幅高だが、モンスターラボやアイビスは売られた。
チャート上では、短い下ヒゲを伴う大陽線。頭を抑えられていた25日移動平均線(2万7,613円)を上抜き、2万8,000円が視野に入ってきた。明日の権利落ち分を埋められるかが注目される。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
注目記事 Pick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本企業のセキュリティ対策は世界最低 経産省、ガイドライン改定】
日本証券新聞3月30日(水)紙面1面TOP記事掲載
IIJ、関連サービス好調で高値圏
日本へのサイバー攻撃が深刻化しており、警察庁によると昨年のランサムウェア被害は前年比57%増と急増。トヨタ自動車(7203・P)が一時操業停止になる事態になるなど企業にも大きな打撃を与えている。だが、米IT大手シスコシステムズの国際調査によると、日本の企業でサイバー攻撃対策が高水準の「成熟企業」はわずか5%しかなく、調査対象の27カ国・地域で最低だったことが明らかになった。
調査は世界6,700人の企業のセキュリティ責任者が対象。企業のセキュリティ対策の進行状況を4段階に分類したところ、日本企業の85%は「初歩」「形成」と平均以下にとどまっていた。
・・・続きは紙面・Digital版で!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
今日の市況概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月29日(水)☆[概況/大引け]
365円高の2万7,883円。配当金の再投資に期待。ソフトバンクGとレーザーテックが買われ、自動車も高い
大引けの日経平均は365円高の2万7,883円、TOPIXは28ポイント高の1,995ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は1,734、下落銘柄数は78。出来高は13億6,674万株、売買代金は3兆3,011億円。
米国株の小幅安を受けて、日経平均はもみ合いで始まったが、その後ジリ高となり、本日の高値圏で取引を終えた。
詳しくはコチラ