TOP  NSJアップデート  コラム  【本日のマーケット】6月29日(木)
コラム2023年6月29日

【本日のマーケット】6月29日(木)

6月29(木)のマーケット                                                                   

6月28日の米国株式市場でNYダウは小反落。バイデン政権が人工知能(AI)に使う半導体の中国向け輸出で新たな規制を検討していることで、NYダウは一時、170ドル安となったが、金利低下を受けてハイテク株に買いが入ったため下げ幅を縮めた。NY証券取引所ではユナイテッドヘルスやホームデポが売られ、スノーフレークとクルーズ船のカーニバルが買われた。NYダウは前日比74ドル(0.22%)安の33,852ドル。ナスダックも反落して始まったが、小幅続伸となった。ナスダックではエヌビディアとインテルは安いが、テスラはボルボがテスラの超高速充電設備「スーパーチャージャー」を利用することで買われた。ネットフリックスはオッペンハイマーが目標株価を引き上げたことで上昇した。NASDAQ総合指数は前日比36ポイント(0.27%)高の13,5591。S&P500指数は前日比1ポイント(0.04%)安の4,376。

日経平均は一時333円高だったが、四半期末の売りが警戒され11時以降、失速。米マイクロンは第4四半期売上予想中間値がアナリスト予想をやや上回り、日本の半導体関連株に好影響を与えた。パワーモジュールの需要拡大期待でサンケン電気は上場来高値。米銀ストレステストを全23行が合格したため、米銀株高期待から三菱UFJが高い。調整続きだった楽天が上昇。そーせいは大幅3日続落。海運株は続落。円安デメリットで紙パルプと食品は安い。

スタンダード市場では、ヘリオステクノが6日ぶりに反発し、半導体フォトレジスト関連の東洋合成が続伸。ニチリョクは「本堂葬儀」の提供開始で買われた。日本マクドナルドは3日続落。株主優待の権利取りを終えた投資家からの売りが出ている様子。日本オラクルと東映アニメも安い。

グロース市場では、カフェやレストランを展開しているバルニバービが株主優待制度を拡充したことで大幅高となった。グローバルセキュリティが続伸。直近新規公開株のノイルイミューンとクオリプスは下落。ispaceは東証が制度信用銘柄の選定を取り消したため売られた。

チャート上では、長めの上ヒゲを伴う実体線の短い陰線。パラボリックの陽転値となる3万3500円近辺で上値を抑えられた。ここを上抜けて調整完了となるか、月末を迎える明日の動向に注目が集まる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
注目記事 Pick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新紙幣、来年7月前半に発行
日本証券新聞6月30日(金)紙面1面TOP記事掲載

タンス預金あぶり出しも? グローリーなど関連銘柄上昇

財務省は28日、新紙幣の発行開始時期を来年7月前半にすると発表した。詳細は準備が整い次第公表する。紙幣・貨幣処理機大手グローリー(6457・P)日本金銭機械(6418・P)など関連銘柄が上昇した。

新紙幣は1万円札に東証の前身の東京株式取引所設立などで知られる渋沢栄一、5000円札に日本人初の女性留学生で津田塾大創始者の津田梅子、1000円札に近代日本医学の父と呼ばれる細菌学者の北里柴三郎を起用。偽造防止のために、世界初となる最先端技術を用いたホログラムを導入するほか、高精細な透かし、記番号を9ケタから10ケタへ変更などが予定されている。政府は来年3月末までに45億3,000万枚を印刷する計画。

紙幣変更は1984年、2004年と20年おきに行われ、過去の例では新紙幣に伴う特需は2年間続く見込み。日本自動販売システム機械工業会は、現金取り扱い機器の改修特需は約7,700億円に上ると試算している。

・・・続きは紙面・Digital版で!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
今日の市況概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6月29日(木)☆[概況/大引け]

四半期末の売りが警戒され、11時以降は失速

大引けの日経平均は40円高の3万3,234円、TOPIXは2ポイント安の2,296ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は764、下落銘柄数は994。出来高は16億8,655万株、売買代金は3兆8,030億円。
1ドル=144円台半ばの円安を受けて、日経平均は11時前に333円高の3万3,527円まで買われたが、四半期末の売りが警戒され、11時以降は失速した。

詳しくはコチラ

関連記事