10月24日の米国株式市場でNYダウは5日ぶりに反発、ナスダックは続伸。
通信のベライゾンの7~9月期決算がアナリスト予想を上回り、軍需産業のRTXも決算がアナリスト予想を上回ったことや自社株買いの発表で買われた。
GEは7~9月期が黒字転換となり通期の業績予想を上方修正した。
一方、ヘスの買収を発表したシェブロンは続落となり、ヘスも続落となった。
10月11日にエクソンモービルが、パイオニア・ナチュラル・リソーシズを買収すると発表したことを受けて、業界再編期待からヘスに連想買いが入っていため、材料出尽くしとなった模様。
ナスダックでは仮想通貨関連のコインベースとマラソン・デジタルが買われ、マイクロストラテジーはビットコインの含み益増加で大幅高となった。
NYダウ工業平均は前日比204ドル(0.62%)高の33,141ドル。ナスダック総合指数は前日比121ポイント(0.93%)高の13,139。S&P500指数は前日比30ポイント(0.73%)高の4,247。
NYダウ採用銘柄はベライゾン、3M、コカコーラなどが買われ、ウォルグリーン、シェブロン、トラベラーズなどが売られた。上昇は21銘柄、下落は9銘柄。