TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  12月19日の米国株式市場は上昇し、ナスダックは9日続伸。USスチールは反落
概況/米国市場2023年12月20日

12月19日の米国株式市場は上昇し、ナスダックは9日続伸。USスチールは反落

12月19日の米国株式市場は上昇し、ナスダックは9日続伸。
11月の住宅着工件数は年率換算で156万件と10月改定値から14.8%増加し、市場予想の136万件を上回った。

バンク・オブ・アメリカの12月のファンドマネージャー調査によると、来年が過熱も冷え込みもない「ゴルディロックス」環境になるという期待から、2022年1月以降で最も明るいものだったという。

NY証券取引所ではファイザーやシティグループが買われたが、USスチールは反落した。日本製鉄による買収計画について、大統領報道官がバイデン大統領は鉄鋼労働者と競争を支持していると答えたことが影を落とした。

ナスダックでは後払い決済サービスのアファームHDはウォルマートとの提携を拡大し、セルフレジで後払い決済サービスを提供すると発表したため急騰した。

NYダウ工業平均は前日比251ドル(0.68%)高の37,557ドル。ナスダック総合指数は前日比98ポイント(0.66%)高の15,003。S&P500指数は前日比27ポイント(0.59%)高の4,768。

NYダウ採用銘柄はウォルグリーン、キャタピラー、インテルなどが買われ、IBMやユナイテッドヘルス、コカコーラなどが売られた。上昇は23銘柄、下落は6銘柄。

関連記事