TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  4月1日のNYダウはもみ合い。医薬品が安い。ナスダックは5日ぶりに反発
概況/米国市場2025年4月2日

4月1日のNYダウはもみ合い。医薬品が安い。ナスダックは5日ぶりに反発

4月1日のNYダウはもみ合い。2日の相互関税の発表を控え不安定な動きだった。
ジョンソン&ジョンソン、イーライ・リリー、ファイザー、メルクが売られた。
イーライ・リリーは、欧州医薬品庁の医薬品委員会が早期アルツハイマー病治療薬「ケサンラ」の販売を承認しないよう勧告した。重大な脳内出血リスクに勝るほどのベネフィット(便益)はないとしている。

ナスダックはリバウンド狙いの買いが入り5日ぶりに反発。テスラやマイクロストラテジーが反発した。

NYダウ工業平均は前日比11ドル(0.03%)安の41,989ドル。ナスダック総合指数は前日比150ポイント(0.87%)高の17,449。S&P500指数は前日比21ポイント(0.38%)高の5,633。

NYダウ採用銘柄はナイキ、マイクロソフト、エヌビディアなどが買われ、ジョンソン&ジョンソン、メルク、アムジェンなどは売られた。上昇は21銘柄、下落は9銘柄。

関連記事