TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  9月21日の米国株式市場は3日続落。失業保険申請件数が予想を下回り、金融引き締め長期化観測
概況/米国市場2023年9月22日

9月21日の米国株式市場は3日続落。失業保険申請件数が予想を下回り、金融引き締め長期化観測

9月21日の米国株式市場は3日続落。
先週の新規失業保険申請件数が前の週に比べて2万件減の20万1千件となり、市場予想の22万5千件を下回った。
金融引き締め長期化観測から長期金利が上昇し、ハイテク株中心に売られた。
NY証券取引所ではオラクルやスノーフレークが下落し、イーライ・リリーやウーバー・テクノロジーズも安い。

ナスダックはテスラやエヌビディア、アマゾン、AMDが売られた。
一方、データ分析用ソフトウエアのスプランクはシスコシステムズが買収することで合意したため急騰した。

NYダウ工業平均は前日比370ドル(1.08%)安の34,070ドル。ナスダック総合指数は前日比245ポイント(1.82%)安の13,223。S&P500指数は前日比72ポイント(1.64%)安の4,330。

NYダウ採用銘柄はシスコシステムズ、ダウケミカル、ナイキなどが売られ、ユナイテッドヘルスとディズニーは買われた。上昇は2銘柄、下落は28銘柄。

関連記事