TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  ☆5月11日の米国株式市場でNYダウは4日続落。ナスダックは続伸
概況/米国市場2023年5月12日

☆5月11日の米国株式市場でNYダウは4日続落。ナスダックは続伸

5月11日の米国株式市場でNYダウは4日続落。
ディズニーはストリーミングサービス「ディズニー+(プラス)」で1~3月期の会員数が落ち込んだことを明らかにしたほか、同事業で4~6月の赤字幅拡大を予想したため売られた。

鉱山会社のフリーポート・マクモランは1~3月期が減収減益で下落。

ナスダックは続伸となった。
検索サイトの「グーグル」を運営するアルファベットは、対話型人工知能(AI)「Bard(バード)」について、従来の英語に加え、日本語と韓国語でも利用できるようになったことや、近く40言語に対応する予定を発表したことで買われた。

地銀のパックウェスト・バンコープは、先週に預金が9.5%減少したと明らかにしたことで売られた。

NYダウ工業平均は前日比221ドル(0.66%)安の33,309ドル。ナスダック総合指数は前日比22ポイント(0.18%)高の12,328。S&P500指数は前日比7ポイント(0.17%)安の4,130。

NYダウ採用銘柄はディズニー、インテル、ダウケミカルなどが売られ、コカコーラやボーイング、ウォルマートなどが買われた。上昇は6銘柄、下落は24銘柄。

関連記事