TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  10月9日の米国株式市場は続伸。ハマスによるイスラエル攻撃で序盤は売られたが、ダラス連銀総裁発言で後半は買われた
概況/米国市場2023年10月10日

10月9日の米国株式市場は続伸。ハマスによるイスラエル攻撃で序盤は売られたが、ダラス連銀総裁発言で後半は買われた

10月9日の米国株式市場は続伸。
イスラム組織ハマスがイスラエルを攻撃したことで、米国主要3指数は序盤に反落したが、ダラス地区連銀のローガン総裁が最近の米長期債利回りの上昇と金融情勢の引き締まりは急速ではあるが、「秩序だった」ものであり、FRBによる追加利上げの必要性を低下させる可能性があると述べたため、後半は買われた。
石油会社のエクソン・モービルや軍事関連のロッキード・マーチンが高い。

ナスダックではサイバーセキュリティ関連のクラウドストライクが買われた。

NYダウ工業平均は前日比197ドル(0.59%)高の33,604ドル。ナスダック総合指数は前日比52ポイント(0.39%)高の13,484。S&P500指数は前日比27ポイント(0.63%)高の4,335。

NYダウ採用銘柄はシェブロンやディズニー、ウォルグリーンなどが買われ、P&Gやコカコーラ、ウォルマートなどが売られた。上昇は21銘柄、下落は9銘柄。

関連記事