2月5日(月)のマーケット
2月2日の米国株式市場は続伸。1月の雇用統計で非農業部門雇用者数は前月比35万3千人増と、市場予想の18万人増を大幅に上回った。平均時給は前年同月比4.5%上昇で、12月改定値の4.3%上昇と市場予想の4.1%上昇を上回った。早期利下げ観測の後退でNYダウは反落して始まったが、売り一巡後は上昇に転じた。S&P500とナスダックは小幅続伸で始まり、その後、上げ幅を拡大した。NY証券取引所ではクラウド関連のスノーフレイクや景気敏感株のキャタピラーが買われた。NYダウは前日比134ドル(0.35%)高の38,654ドル。ナスダックではメタプラットフォームズが初配当と自社株買いを発表し大幅高。アマゾンとエヌビディアも高い。NASDAQ総合指数は前日比267ポイント(1.70%)高の15,628。S&P500指数は前日比52ポイント(1.07%)高の4,958。
日経平均は続伸。米国のアクティビストファンドのエリオット・マネジメントが三井不動産に自社株買いとオリエンタルランド株の保有を減らすよう要請と報じられ、不動産株が人気。日米の金利上昇で銀行株が高い。パナソニックは好決算で、三越伊勢丹は今期3度目の上方修正と増配、自社株買いを好感。ネットワンは10~12月期の増益と1~3月期の大型受注期待。商社と海運は下落。ミネベアミツミは今期2度目の下方修正で安い。
スタンダード市場では、アルメディオは太陽光発電パネル製造用の拡散炉用ヒーターモジュールの受注が中国で伸び、好決算で通期予想を上方修正したためストップ高。ザインエレクは今期予想と自社株買いの発表でストップ高。田中化研とフォーサイドは大幅続伸。アルデプロは続落。
グロース市場では、売れるネット広告が大幅高を継続。ピアズが続伸となりストップ高。ベビーカレンダーもストップ高。ビートレンドはパルコデジタルマーケティングの新サービス「エコテックサービス」に参画することでストップ高。QPS研は続落、ABEJAと免疫生物研は反落。
チャート上では、下ヒゲを伴う陰線。ギャップアップで寄り付いたが上値は抑えられた。先週末から下値・上値を共に切り上げたが、レンジ内での推移となった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
注目記事 Pick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【商社セクター 増額修正と還元策上積みに期待】
日本証券新聞2月6日(火)紙面1面TOP記事掲載
双日が年初来高値 豊田通商はアフリカの好調続く
前週末に米国で発表された1月の雇用統計が予想を上回る強い内容となったことから、長期金利が上昇、外国為替市場では円安が進んだ。こうした流れを受け、5日の東京市場では自動車など輸出関連株が牽引役となり、日経平均株価は堅調に推移した。決算を手掛かりにした個別物色も盛り上がっている。
前週末に発表済みのなかでは、業種別指数の下げはきつくなったが、商社セクターに注目してみたい。期末から来期にかけて期待を持てる内容であり、引き続きマークできる。
三井物産(8031・P)の2024年3月期は純利益が前期比16.0%減の9,500億円と前回予想から100億円上積みされた。鉄鉱石市況の上昇やLNG(液化天然ガス)トレードの好調、機械・インフラ部門で自動車や建機、船舶事業が好調に推移している。株主還元について会社側では今期末に決断したいとして、追加策の発表はなかった。年間配当は24年3月期~26年3月期までの下限を170円としており、期末に自社株買い、増配実施の期待がある。
通期予想の増額と増配を発表した双日(2768・P)は連日の昨年来高値。
・・・続きは紙面・Digital版で!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
今日の市況概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月5日(月)☆[概況/大引け]
エリオット・マネジメントが三井不動産に1兆円の自社株買いとOLC株圧縮を求めたと報じられた
大引けの日経平均は196円高の3万6,354円、TOPIXは17ポイント高の2,556ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は1,106、下落銘柄数は500。出来高は18億6,986万株、売買代金は4兆8,295億円。
英フィナンシャルタイムズが、米国のアクティビスト(物言う株主)ファンドのエリオット・マネジメントは、三井不動産(8801)に1兆円の自社株買いと東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランドの保有株式圧縮を求めたと報じた。
詳しくはコチラ