2月28日(水)のマーケット
2月27日の米国株式市場でNYダウは小反落。コンファレンス・ボードが発表した2月の消費者信頼感指数は106.7と1月の110.9(改定値)から低下し、市場予想の115.0を下回った。医療保険の米ユナイテッドヘルスは、司法省が反トラスト法(独占禁止法)調査を開始したと報じられ下落した。NYダウは前日比96ドル(0.25%)安の38,972ドル。ナスダックは小幅続落。エヌビディアやスーパー・マイクロ・コンピュータが安い。バイキング・セラピューティクスは肥満症患者を対象とした中間段階の臨床試験が主要目標を達成したと発表し急騰した。ライバルの登場でイーライ・リリーとノボ・ノルディスクは下落。NASDAQ総合指数は前日比59ポイント(0.37%)高の16,035。S&P500指数は前日比8ポイント(0.17%)高の5,078。
もみ合い。メガバンクが一服となり、SCREENやルネサスエレク、三菱重工が売られた。オムロンは大和証券が格下げし反落。米大統領が中国製クレーンに警戒感を示しているため三井E&Sが再び大幅高。東電は米格付け会社のS&Pが格付け見通しを「安定的」に引き上げたことで買われた。TOWAはAI半導体向けに「レジンフロー成形」の需要が高まることが期待された。DeNAはポケモンの新作スマホゲームへの期待でストップ高。
スタンダード市場では、日本KFCは三菱商事が売却に向け入札実施と報じられ一時ストップ高。DNAチップ研は「肺がんコンパクトパネル」が保険適用となりストップ高。エキサイトは初配当を発表し、マツモトは成長支援投資を受けることでストップ高。ジーデップと日本電子材料は反落。
グロース市場では、ジィ・シィ企画がトランザクション・メディアと資本業務提携を発表しストップ高。海帆はネパールで水力発電所の建設プロジェクトが報じられ急騰。i-plugは子会社で低迷しているオファー型転職サービスを終了すると発表し一時ストップ高。ALiNKは反落。
チャート上では、十字足に近い陽線。売り買い拮抗となっており日柄での調整が進行している。上昇を見せる5日移動平均線(3万9008円)がサポートとなるか注目される。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
注目記事 Pick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【要マーク!「期末一括」高配当銘柄】
日本証券新聞2月29日(木)紙面1面TOP記事掲載
4%台もゴロゴロ 権利付き最終は3月27日
28日で2月末割当の各種権利を落とし、受け渡しベースでの“実質3月相場”入りとなった。そして3月27日には、3月期決算企業の権利付き最終日を迎える。
例年であれば、権利取り人気による配当ファクターが最も効きやすいのは2月中だが、新NISA(少額投資非課税制度)スタートで一般個人投資家の新規参入も目立つなか高配当利回り銘柄への人気ぶりは相変わらず。何せ日本製鉄や三井住友FGといった主力級でも利回り3~4%台の銘柄がゴロゴロしているためで、権利日が近づくほどに注目を集める可能性もありそう。28日も多くの高利回り銘柄が高値更新してきたが、その1つ、東洋建設(1890・P)に注目してみたい。今週に入って一時7.0%高まで買われ、4%台半ばの配当利回り分を既に上回ってきたことになる。この株の注目点は9月中間配当を実施しておらず、「3月期末一括配当」となる点だ。季節的に1~3月期の収益ウエートが高い(9月末時点では通期収益の先行きが読みにくい)公共投資関連企業などにはこうした例も時折り見られ、ここからなら1カ月程度の保有で1年分の配当が得られる所有期間利回りの高さが魅力となる。
・・・続きは紙面・Digital版で!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
今日の市況概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月28日(火)☆[概況/大引け]
もみ合い。メガバンクが一服、SCREENや重工が安い。三井E&Sと東電が大幅高で、DeNAがストップ高。
大引けの日経平均は31円安の3万9,208円、TOPIXは3ポイント安の2,674ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は908、下落銘柄数は703。出来高は18億5,237万株、売買代金は4兆7,762億円。
日経平均はもみ合い。メガバンクが一服となり、SCREENやルネサスエレク、三菱重工が売られた。
詳しくはコチラ