7月4日(木)のマーケット
7月3日のNYダウは反落。S&P500とナスダックは3日続伸。4日の独立記念日の前日で短縮取引だった上、5日に雇用統計の発表も控えているため様子見姿勢となった。バイデン大統領が肥満症・糖尿病治療薬について値下げを要求した件で、ノボ・ノルディスクとイーライリリーは続落となった。NYダウは前日比23ドル(0.06%)安の39,308ドル。ナスダックはテスラとエヌビディアの上昇が寄与した。NASDAQ総合指数は前日比159ポイント(0.88%)高の18,188。S&P500指数は前日比28ポイント(0.51%)高の5,537。
TOPIXは朝方にバブル時の最高値を突破した。バイデン大統領の撤退観測も手伝い、後場は上げ幅を拡大。川崎重工は裏金による海自接待で売られ、指名停止処分の場合の恩恵期待で三菱重工が買われた。ソフトバンクGは7日続伸。アドバンテストやメガバンク、海運も高い。太陽誘電はAIサーバーに搭載される積層セラミックコンデンサの数は倍となることが注目された。アインHDはフランフラン買収の相乗効果への懸念と財務負担で大幅安。
スタンダード市場では、セキュリティ対策関連のアズジェントが4日続伸。PKSHAはプライム市場への変更申請に向けた準備を行うと発表したことで買われた。アパレルのダイドーリミテッドは旧村上ファンド系の南青山不動産による保有判明で急騰した。ザインエレクは反落。
グロース市場では、カラオケ・アミューズメント関連のGENDAが8日続伸。不動産の「解体の窓口」運営のバリュークリエはフィル・カンパニーと業務提携で急伸。同じくバリュークリエと業務提携したアイズはストップ高。直近新規公開のPRISMバイオが反落した。セキュアヴェイルは安い。
チャート上では、下ヒゲを伴う陽線。3本連続の陽線となり“赤三兵”を示現。3月22日の高値を更新して、買いの勢いが続いている。ボリンジャーバンドのプラス3シグマ(4万1063円)のバンドウォークとなっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
注目記事 Pick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【TOPIXもバブル期最高値超え】
日本証券新聞7月5日(金)紙面1面TOP記事掲載
日本株“失地回復”の象徴に
4日の日経平均は今年2度目の5日続伸となり、3月22日最高値4万888.43円(終値ベース、以下同)を「3カ月半ぶり」に更新してきた。となると、①昨年5月9日に「9カ月ぶり高値」、②今年1月9日に「半年ぶり高値」、そして③2月22日に「34年ぶり最高値」となるなどフシ目の局面で上昇加速となった経緯も想起されるところか。楽天証券の窪田真之チーフ・ストラテジストは4日朝のレポートで、日経平均の年末予想を4万円から4万2,000円に引き上げている。
もっとも、この日のハイライトは日経平均よりむしろTOPIX。1989年12月18日最高値2,884.80を「34年7カ月ぶり」に突破してきたためだ(同日付けたザラバ中の最高値2,886.50も更新)。「日本を代表する株価指数」とされる日経平均だが、例えば4~6月の下落分(786.36円安)のうちファーストリテイリング1銘柄の寄与度が8割を超えたことは、3日付本紙で紹介した通り。現在もファーストリテ、東京エレク、SBG3銘柄の構成ウエートが約24%に達する。一部値がさグロース株に傾斜し過ぎた日経平均よりも、東京市場全体を反映するのはやはりTOPIXと言えるだろう。
・・・続きは紙面・Digital版で!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NSJ Market Forcus
今日の市況概況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月4日(木)☆[概況/大引け]
TOPIXが朝方、バブル時の最高値を更新。バイデンの撤退観測で後場は一段高となり、日経平均も最高値更新
大引けの日経平均は332円高の4万913円、TOPIXは26ポイント高の2,898ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は986、下落銘柄数は586。出来高は16億3,530万株、売買代金は4兆1,303億円。
日経平均に対して4カ月余り遅れたが、TOPIXもバブル時に付けた最高値(2,884ポイント)を突破した。
朝方の買い一巡後は鈍化したが、後場は再び騰勢を強め、日経平均も3月22日に付けた最高値(4万888円)を更新した。
詳しくはコチラ