TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  4月29日のNYダウは6日続伸。1カ国と貿易協定合意。7月4日の独立記念日までに減税法案成立目指す
概況/米国市場2025年4月30日

4月29日のNYダウは6日続伸。1カ国と貿易協定合意。7月4日の独立記念日までに減税法案成立目指す

4月29日のNYダウは6日続伸。
ラトニック商務長官が国名は明かさなかったが、すでに1カ国と貿易協定で合意していると明らかにした。国名は明かさなかったのは相手国の首相と議会の承認を待つ必要があるため。
トランプ政権が自動車関税の影響を軽減する措置を講じることや、独立記念日の7月4日までに減税法案の成立を目指す考えを表明したことも好感された。

ヒムズ・アンド・ハーズ・ヘルスは、ノボ・ノルディスクとの提携を発表し大幅高。減量薬ウェゴビーを割引価格で提供することが可能となる。

ナスダックは反発。
ナスダック上場でNYダウ採用のハネウェル・インターナショナルは、決算がアナリスト予想を上回ったことで買われた。

NYダウ工業平均は300ドル(0.75%)高の40,527ドル。ナスダック総合指数は前日比95ポイント(0.55%)高の17,461。S&P500指数は前日比32ポイント(0.58%)高の5,560。

NYダウ構成銘柄はハネウェル、シャーウィン、アムジェンなどが買われ、ユナイテッドヘルス、マクドナルド、シェブロンなどが売られた。上昇は25銘柄、下落は5銘柄。

関連記事