TOP  NSJマクロマーケット  概況/為替市場  12月23日の外国為替相場では、ドル・円下落。米国で発表された耐久財受注の改善などを受け、景気回復期待が高まり豪ドルやNZドルなどの高金利通貨が上昇。その影響でドルは売られ、ドル・円でも大幅に円高傾向が強まり、一時82円86銭を付ける場面も見られた。また、ユーロ・円では、フィッチがポルトガルの格下げを発表したことでユーロが売られ108円台に突入している。東京時間午前8時35分現在は、1ドル=83円00銭付近での推移。
概況/為替市場2010年12月24日

12月23日の外国為替相場では、ドル・円下落。米国で発表された耐久財受注の改善などを受け、景気回復期待が高まり豪ドルやNZドルなどの高金利通貨が上昇。その影響でドルは売られ、ドル・円でも大幅に円高傾向が強まり、一時82円86銭を付ける場面も見られた。また、ユーロ・円では、フィッチがポルトガルの格下げを発表したことでユーロが売られ108円台に突入している。東京時間午前8時35分現在は、1ドル=83円00銭付近での推移。

関連記事