大引けの日経平均は300円高の2万8,089円、TOPIXは10ポイント高の1,960ポイント。東証1部の値上がり銘柄数は1,047、値下がり銘柄数は1,017。出来高は12億3,524万株、売買代金は3兆137億円。
昨年9月から今年7月まで月末最終日の日経平均は11カ月連続で下落したため、8月末日の本日も様子見姿勢で始まったが、前場の下げが軽微だったため、後場は買いが入った。
なお、レーザーテックと日本郵船、商船三井、JFEと日本製鉄は前場から好調を維持していた。
ファーストリテリテイリングやZHDが買われ、富士フイルムはSMBC日興証券による目標株価引き上げが好感された。
関西スーパー(9919)はH2Oリテイリングとの経営統合で急騰した。
一方、空運と電鉄、不動産は売られ、保険も安い。
中国政府がオンラインゲームの企業に対して、未成年者(18歳未満)へのサービス提供を週末や祝日などに限定して時間も1日1時間までとするよう求めると報じられたため、コーエーテクモやネクソンは売られた。
業種別上昇率上位は海運、鉄鋼、精密、サービス、金属で、下落率上位は空運、陸運、電力ガス、鉱業、保険。(W)