TOP  NSJアップデート  コラム  ☆竹中三佳の株Catch one’s eye Part.225 トイレの利用効率向上!空室状況は可視化する時代に
コラム2018年3月30日

☆竹中三佳の株Catch one’s eye Part.225 トイレの利用効率向上!空室状況は可視化する時代に

先日有楽町マルイのトイレを利用した際、館内トイレの空き状況がリアルタイムで反映されたデジタルサイネージを発見しました。これを見れば授乳室を含む、どの階のトイレがすぐに利用出来るか一目瞭然(りょうぜん)。またトイレ内に設置されていることで、空室の確認中に周りの目が気になる事もありませんでした。

女性トイレは、男性に比べ常に混雑しており、駅のトイレに並んでいる間に乗りたかった電車を逃した事もしばしば。デパートなどでも、低層階やレストランフロアなどでは列が外にはみ出てしまうほど並んでいるのに、意外とその間の階は空いていたりするなど、もっと効率よくトイレを利用できたら…と女性なら一度は思った事があるかと思います。

今回の試みは、丸井グループ(8252)と、旭硝子(5201)のあらゆるガラス面を液晶ディスプレイにする技術、バカンのIoT(モノのインターネット)とAI(人工知能)を活用した空席情報配信サービスとを組み合わせた、三社共同での実証実験とのこと。混雑のない時間帯には広告配信に切り替えられるため、混雑緩和のみならず、広告配信による収益拡大もつなげていくとしています。

これまで飛行機や新幹線乗車時にはランプの点灯でトイレの利用状況が把握出来ていましたが、いよいよ駅やデパートなどのでも、当たり前となっていたトイレの待ち時間ストレスが緩和されるようになるのか。実証実験の行方とその後の普及、例えば外部からスマホでも確認出来る、などのサービスの展開が起こるのか、注目しています。

【編集記者のコメント】
今回の有楽町マルイにおける取り組みのほか、さまざまな企業で「トイレの空き状況」に関するサービスが誕生しています。小田急電鉄(9007)が昨年6月にリリースした「小田急アプリ」には、新宿駅にある2カ所のトイレの空き状況を表示する機能が備えられているほか、東武鉄道(9001)が29日から配信を開始した「東武線アプリ」にも東上線池袋駅のトイレ個室空き情報の表示が。直近ではKDDI(9433)がトイレの空室情報を管理するためのセンサーのラインアップを拡充したほか、設置機器を購入可能なプランの提供を開始。また、ローム(6963)もトイレの施錠・解錠情報を発信するスライドラッチ(施錠金物の専用受け)の販売を今月末から開始しました。

竹中三佳さんのプロフィール
タレント、リポーター、モデル。ホリプロアナウンス室所属。明るく誠実でファッショナブルなキャラクターでTVやラジオ、CMなどで活躍。

[本紙4月2日付14面]

関連記事