TOP  NSJマクロマーケット  概況/為替市場  4月8日の外国為替相場では、ドル・円が小幅下落。欧日金利差の拡大観測を受けた円売り・ユーロ買いが進み、対ドルでも円売りの流れが波及したことでドル・円は一時85円40銭付近まで上昇。しかしながら、その後は米予算案の協議難航を受けて、米国政府機関が一時的に閉鎖される可能性が高まったことが嫌気されてドル売りが優勢となり、84円80銭付近へと下落して取引を終えた。東京時間11日午前8時28分現在は、1ドル=85円06銭程度での推移となっている。
概況/為替市場2011年4月11日

4月8日の外国為替相場では、ドル・円が小幅下落。欧日金利差の拡大観測を受けた円売り・ユーロ買いが進み、対ドルでも円売りの流れが波及したことでドル・円は一時85円40銭付近まで上昇。しかしながら、その後は米予算案の協議難航を受けて、米国政府機関が一時的に閉鎖される可能性が高まったことが嫌気されてドル売りが優勢となり、84円80銭付近へと下落して取引を終えた。東京時間11日午前8時28分現在は、1ドル=85円06銭程度での推移となっている。

関連記事