TOP  NSJマクロマーケット  概況/為替市場  5月18日の外国為替相場では、ドル・円が上昇。前日に市場予想を下回る米経済指標の発表が相次いだことで米景気の先行き不透明感が広がり、東京時間には円買い・ドル売りが優勢となるも、欧州時間に入ってからはドル買いの動きへと反転。米FOMC議事録の発表を受けて米国債券利回りが上昇したことに伴ってドルは一段高となり、81円70銭付近で取引を終えた。東京時間午前8時32分現在は、1ドル=81円76銭程度での推移となっている。
概況/為替市場2011年5月19日

5月18日の外国為替相場では、ドル・円が上昇。前日に市場予想を下回る米経済指標の発表が相次いだことで米景気の先行き不透明感が広がり、東京時間には円買い・ドル売りが優勢となるも、欧州時間に入ってからはドル買いの動きへと反転。米FOMC議事録の発表を受けて米国債券利回りが上昇したことに伴ってドルは一段高となり、81円70銭付近で取引を終えた。東京時間午前8時32分現在は、1ドル=81円76銭程度での推移となっている。

関連記事